待ち遠しい春🌸
こんにちは♪
身が縮こまる寒さがまだ残りますが、日によっては春の兆しを感じるような、薄いコートにしてみようかなと感じる日もあります。この春は桜が早く咲く予報も目にします。春が待ち遠しいですね。
春の近づきと共に身体も軽く整えたいですね!身体が重だるく感じる原因の一つに「筋肉量の低下」があるそうです。私たちは加齢と共に筋肉量が減少していきます、そうすると日常動作でも疲れを感じやすくなったり、だるさが取れずらいと感じることが多くなるそうです。
ヨーガはポーズの1つ1つをキープする時間をとるので、筋肉を使ってると感じられます、自分の意識を自分の身体に向けているので、より筋肉がぷるぷると震えている感覚も感じやすいかもしれません。
下半身の筋肉は身体全体の6~7割を占めるので、下半身の筋肉を鍛えることで効率良く筋肉量を増やせます。
つま先立ちの上下運動を数回繰り返すだけでも効果ありです。背筋を真っすぐにして真上に引き上げたり真下に下ろすことを意識しましょう。
私が個人的に下半身強化効果が大きいと感じるヨーガのポーズは、「ヴィーラバドラ・アーサナ」「パンチャ・マンダラ・ナマスカーラ」です。レッスンで一緒にヨーガしてる皆さん、どうですか?
筋力アップも継続した運動がなければ望めません。
どうぞお忙しい毎日だと思いますが、日々何かしらの動き、運動を取り入れて筋力を落とさないよう、願わくば筋力が上がるよう意識してみて下さい(^^)私も自分自身のために頑張りたいです。
3月、教室でもヨーガいたしましょう、ご予約お待ちしております。
0コメント