ヨーガと呼吸

こんばんは。

明日から7月、2019年も半分過ぎてしまいました。

慌ただしい日々の中で、ヨーガで自分自身と向き合う時間を持てますよう、7月も教室でお待ちしております。


ヨーガにおいて、呼吸の重要性を今まで度々こちらに投稿させて頂いております。

日常で無意識のうちに行われ続けている呼吸がヨーガに欠かせない理由を3つ。

①ポーズを深めるために呼吸がある

②ヨーガの呼吸は意識的な呼吸

③呼吸は深い瞑想をするためにある

呼吸がヨーガのポーズを深めたり、ポーズが呼吸を助けたりします。

呼吸は集中と調気を促します。調気とは、体中にエネルギーが満ちていくように調えることです。いつもレッスンでお伝えしてますが、呼吸を意識することで自分自身に集中することができます。

ヨーガをしているとリラックスすると同時に体にエネルギーを感じるような感覚もあります。個人差はありますが、ヨーガのレッスンの後、すっきりとした表情でお帰りになる皆さんを見送る時に、ご自分自身でご自分のエネルギーを満たされたのかなと思います。


言葉にするとすこし難しいかもしれません、ヨーガをして体験して感じて頂きたいといつも思っております。レッスンに参加下さり、ありがとうございます。

オーム シャンティ(合掌)

プラサーダヨーガ大宮教室 Prasada Yoga Omiya

0コメント

  • 1000 / 1000